エンジェリズム第4回コンサート
大勢のお客様にご来場頂きました。
ご来場下さったお一人お一人の優しいお気持ちにより
コンサートが無事開催できました。心より御礼申し上げます。
舞台上から皆さんのお顔を見て、胸がいっぱいになっていました。
そして、このコンサートは、友人スタッフ、ママ友、子どもスタッフ、家族に支えられて
成り立っています。
本当にありがとうございました。
今回、バルーンアーティストとしては
会場ロビー装飾、運動会(後ほどレポートします^^)のアーチ、
キラキラ星を作りました。
そして、ムソルグスキー「展覧会の絵」ナレーションの際の帽子を、
バルーンで作りました!イメージしたフォルムがあって、
既製品よりもフェルトと厚紙で作ろう!としていたら、ゆきこちゃんが、
「バルーンで作ったら」と言ってくれて。
な〜〜〜んというアイディア!本当だ〜♪^^:
バルーンで作ると、なんと自分で思い描いた通りのフォルムに仕上がりました♪
さすがバルーンアーティスト(と自分をたまにも褒めてみる。)!
シュール(笑)
でもね、でもね、3部の展覧会の絵でこの姿で登場した時、
想像していたの、「子どもたちから笑いが起こるんじゃないか」
「もし、笑いが沸き立ちすぎて曲に支障が出たらどうしよう」て。
だから、曲に馴染むよう、雰囲気を作ったの。
そしたらね、みんな、笑いも起きずスッっと展覧会の絵の世界に入ってくれた!
すごく嬉しかった!
(笑ってくれても嬉しかったんだけどね!)
3人の綺麗な演奏、そしてママ友の渾身のCGイラストのおかげ!
とても素敵な展覧会の絵の世界観を作れたと思っています。
静かに聴いてくれた子どもたち本当にありがとう♪
またどこかで演奏したいなっていう演目が増えました^^
NHKさんに取材して頂き、その日のニュース、翌日のニュースで取り上げていただけました。ありがとうございました!
また、さらに、特集として今月中にエンジェリズムが放送されるそうです。
た、た、、楽しみです^^:
最後みんなで1つになって歌ったきらきら星。
元気な子どもたちの声、優しいママの声、元お子様方の綺麗な声、
みんなみんな聴こえていましたよ〜本当にありがとうございました。
生の楽器の音色のシャワーをいっぱい浴びて、
みんなで1つになって音楽を楽しんで、そんなライブ感が
皆様の心に何かキラキラした贈り物となって届いていたらなぁと願っています。
音楽や芸術で心を潤して、美しく心を寄せ合って生きていきたいですね。
↑ゆきこちゃんのお母様手作りのおいなりさん。
美味しいサラダ。しみました〜^^とても美味しく頂きました。
ありがとうございました。
↑エンジェのコンサートならではの光景。
子どもスタッフ。元気いっっぱいのご挨拶が控室まで聞こえていました、、ありがとう♪
子どもたちにとっても良い経験になったかな。立派なスタッフでしたよ^^
お花や贈り物お手紙も本当に嬉しかったです。
ありがとう♪
さてコンサートの写真は他にもあります。。
またレポートします^^
0コメント