夏を彩る
私は「色」が大好きです。
幼い頃色鉛筆で色ぬりをする事に夢中で、
濃淡やグラデーションにこだわったり、
気が遠くなるような細かい塗り絵でも集中して塗っていたのを覚えています。
大人になってから色辞典という色鉛筆シリーズに出逢って
珊瑚色、天色、蒲公英、ライラックなど他には無い綺麗な色達にときめきました。
「大人の塗り絵」もブームでしたよね〜。
いっぱい買いました〜。
そんな色好きな私がひょんなことからバルーンアートに出逢って、
最初の頃は風船の色は10色くらいしか無いと勝手に思っていたのですが、
調べてみると、と〜〜〜んでもない種類の風船の色があって、
ときめきが爆発しました。
ただでさえ風船単体で可愛いのに、これらを組み合わせて、ねじって、
いろんな作品が作れたらとってもcuteなんじゃないかとどんどんハマっていきました。
カラフルで綺麗なものが人に与える魔法、
風船と音楽が人に与える魔法、
笑顔の魔法、これらを信じて今日まで活動してきました。
いつか風船いっぱいの空間(お菓子の家とか、風船の海とか、
風船遊園地とか)を作って子ども達を招待したいです。夢。
私は亀です。自覚ありです。でもそれが私です。
一歩一歩時間がかかってもいいので夢にゆっくり進んでいこう〜♪
10代の頃の「子ども達に笑顔を届ける仕事がしたい」と思っていた夢は
今叶っているので^^
カラフルな風船とリズミカルな音楽で今年の夏も駆け抜けます。
0コメント