全国放送
おはようございます✨エンジェリズムmioです。
先日富山県、そして東海北陸地域のNHKさん、
そして23日火曜日には、NHK「おはようにっぽん」内の
全国放送でも「エンジェリズム」の密着取材の様子が放送されました。
一同ひっくり返るくらい驚きました。
現役ママユニットのドタバタリアルな現状や、
ママだからこそ大切にしたいコンサートへの想いなどを多くの方にご覧頂き、
恐縮なことに様々な反響を沢山頂きました。
ご縁と、このような貴重な経験に心から感謝しています。
ママ演奏家が企画するママと子どもたちの為のクラシックコンサート。
音楽や色彩などの芸術が持つ魅力を、
小さな子ども達の純粋な心に、
そして、ママさんたちの心にもそっと優しく届けたい。
小さな今のうちだからこそ、本物の音色やコンサート空間を肌で体感してほしい。
敷居を高くせず、リラックスしてクラシック音楽と仲良しになって笑顔で帰ってほしい。
私たちママ4人がママ目線で1から企画して作り上げるコンサートです。
ママ業と本業とエンジェリズム。
コンサート前には時間や余裕が足らず、あたふたすることも多々あり、
家族や周りの友人に支えてもらってばかり。。
ですが、本番のステージから見えるお客様の笑顔
(と、その中の、私たちの子どもや家族の笑顔)を見ると、
毎回頑張って良かったなっと心から思えます。
放送の中でも、たくさんの親子さんや子どもたちの純粋な笑顔が映っていて、
この会場にいらっしゃる全ての方のお陰でコンサートが開催できたんだなぁと
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
実は、今回第四回にして初めて「打ち上げ」を致しました。
メンバー4人の子ども達合わせて10人。
そして、パパ達4人。計18名。
パパ達も子守りに小道具制作にたくさん協力をしてくれましたし、
子ども達は受付などのスタッフ業務を元気いっぱい頑張ってくれました。
リハ中には音楽監督も!?(笑)
子ども達、音楽がだ~い好きなんです。
全員が揃ったのは初めてでしたが、
とっても濃い時間が過ごせました。
みんな小さ~い時からのお付き合いで、
いつも側に音楽があり、共に育ってきた10人の子ども達のお顔をひとりひとり見ていると
ウルウルきてしまいました。
これからも、子ども達とママさんとパパさんの心に寄り添えるコンサートを目指して。
日々の育児の中での学びや気づきを活かしながら邁進していきたいと思います。
第四回コンサートまでに関わって下さった全ての皆様に感謝をして、
次の第五回に向けてまたワクワクなアイディアの種を集めていかなきゃね。
皆様これからもエンジェリズムをどうぞよろしくお願いします✨
今日は、エンジェリズムとしての投稿でした^^
エンジェリズムは様々な場所で公演をおこなっています。
演奏依頼はエンジェリズムFacebookページよりお願いいたします^^
0コメント