皆様ありがとうございました♪

携帯からアップロードができなくなってなかなか更新することができませんでした。

この1週間はいっぱいお仕事にめぐまれ、感謝でいっぱいの日々でした。

先日は高岡市で落語祭りのMC&師匠アレマー玉井さんのマジックのアシスタントをさせて頂きました。

お優しい方ばかりの和気あいあいとした現場で居心地がよかったです。

プロの噺家さんの話芸はやはり素晴らしく、「ドカーン」という漫画文字が会場に浮かんでいるように見えるほど、ゥワッとお客様が笑っていらっしゃる光景が印象的でした。


さて、和みの集合写真タイムです。

あれ?

変顔でーって言われて、みんな変顔をしていると思っていたら少数派だった時。↓(笑)


クラフタンさんの楽屋弁が毎度美味しすぎる。。。本当に行きたいです。頭の中が昆布締めでいっぱい(笑)


さらにエンジェやnejinejiで公演もたくさんありました☆

幼稚園さんや保育園さんの親子サークルや園児さん向けにコンサート、というご依頼が最近は多いですね^^音楽を届けられることがとても嬉しいです。

「またあしたねーーー!」と帰りに見送られたのが可愛すぎてウルウルしました^^:






そして昨日はイオンさんで100名限定のバルーンワークショップ!ひとりで100名の対応は正直大変だったけれど(今後に生かします)、すごくやりがいがありました!

地元なので30分に1回ペースで知り合いや同級生、先輩、友達の子ども(ここ肝心!!w)に会い、とってもとっても楽しかったです☆

↑この瞬間可愛すぎるでしょ~~~♪☆





今日は市民プラザで11時からバルーンショー♪お待ちしています♪

Balloon artist mio

風船、音楽、色、子どもたちが大好き。元保育士現役フリーアナウンサー。バルーンショー(実績15年以上)や、グリーティング。生演奏バルーンショーユニット「nejinejimusic」、TSTニュースキャスター、司会等様々なフィールドで活動中。風船と音楽と言葉の魅力を愛を込めてお届けしています。一緒に夢をふくらませましょう♪お仕事の御依頼は↓↓ nejinejimusic@gmail.com